📅
週報:ITで色々、やってきたことを活かす力、ゴルフの脱力
やったこと
- 転職後初の評価していただいた
- とてもよかった
- 引き続き頑張る
- DMでいただいた転職の相談のった
- これも引き続きやっていきたい
- パーソナルジム
- 課金
- ゴルフめっちゃやった
- 全日会員になったのでやっていきます
- ロッテ葛西
- パターもやった
- 脱力が大事なのだけど、難しい

- AIとかITの相談に乗った
- 政治系、会社系、教育系色々な人
感想
マジックやら動画やらITやらAIやら色々やってきましたが、最近やってきたことをつなげてどう活かすかみたいなのが大事だなと感じています。
自分はキャリア戦略として、これまで専門分野にこだわらず幅広い領域に関わるようにしてきました。最近になって、その選択でよかったと実感する機会が増えています。
AI時代においては「専門性のない分野は淘汰される」といった議論をよく耳にしますが、実際には、そうした話にたどり着く以前の段階で、すでに情報へのアクセスや理解の機会に大きな格差が生じていると感じています。
AIやテクノロジーにどう向き合うかという前に「そもそもそれに触れる土台がない」という人たちが多く存在しているという現実です。だからこそ私単に自分の専門性を深めるだけでなく、情報格差やリテラシー格差といったもっと手前の壁に向き合い、それを少しでも埋めていくような活動に力を入れていきたいと考えています。最近は政治の分野に興味があります。
ところで。Notionの右下のAIの顔、ちょっと動くから一瞬虫が止まってるのかとびっくりするので非表示にしたい。